2009,08,25, Tuesday
『脱「ひとり勝ち」文明論』。
何と、昨日から今日にかけて、 著者の清水浩先生(慶応義塾大学教授)が、 新聞、テレビ、ウェブなどの各メディアを賑わしています。 その報道によれば、 電気自動車普及を目指すベンチャー企業、 「シムドライブ」を設立したとのこと。 asahi.com(朝日新聞社):電気自動車普及へ、慶大発ベンチャー 企業に技術提供 - ビジネス・経済 会長は何と、ベネッセの福武総一郎氏。 清水浩先生が社長で、 顧問には、元ソニーの出井伸之氏が就任します。 従来の自動車メーカー中心の動きではなく、 大学や異業種企業が主体となった新型車の研究開発への動き。 内燃機関でなく、モーター主体のシステムを軸とした 電気自動車だからこその新しい動きが、 これからさらに広がる予感です。 電気自動車一筋30年の清水先生、ついに本格始動! ここから始まる未来産業の全貌とその可能性については、 『脱「ひとり勝ち」文明論』、この一冊を是非お読みください! 追加注文をご希望の書店様は、ミシマ社営業チーム、 TEL03-3724-5616、FAX 03-3724-5618までお問い合わせ願います。 「そのうち、すべてのクルマが電気自動車になります」 (渡辺) |
コメント
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://www.mishimasha.com/jimichi/blog/tb.php/64
トラックバック
シムシリーズがWiiで登場です
| ゲーム攻略サイト | 2009/09/07 04:18 PM |
|
